
社会

対応二転三転、大混乱で幕 静岡県民嘆息「自分勝手だ」

渋谷で「モペット」取り締まり 無免許運転など5人が違反

重大いじめ15件、全て非公開 旭川市、「個人情報」を理由に

吉村氏、万博「玉川氏出禁」撤回 3月維新集会で名指し

健康被害で入院219人に 紅こうじサプリ

裏金巡り安倍派幹部ら告発 市民団体「政治家個人への寄付」

訪日客徴収金は「万博閉幕後に」 国際事務局長、吉村知事に

米議員に書簡、発言の撤回求める 広島県原水禁、不適切と批判

DV被害者「怖い法案」 共同親権、国会前で反対集会

ビッグモーターから車盗難相次ぐ 4県6店舗で、各県警が捜査

「万博やめて被災地支援を」 大阪、市民団体が座り込み

万博会場リング、一部は現地保存 吉村大阪府知事が意向、年内結論

家庭教師契約で書面に不備の疑い 書類送検、代金1千万円

新消防職員55人が入校式、石川 奥能登の5人含む、看護学校も

能登半島地震の隆起海岸に迂回路 土砂崩れの国道249号

愛子さま、明治神宮を参拝 昭憲皇太后の没後110年

被爆3世の家族写真展、新潟 「命のつながり感じて」

私立大、記述式入試導入は39% 23年春入学、国は拡大要求

「仮設トイレが遠い、移動して」 輪島、避難所の代表者会議
