
地域ニュース : 主要

慢性的な混雑緩和へ 観光・物流面も効果期待 米子境港高規格道路計画段階評価「着手」

山陰近畿道・鳥取覚寺間 手続き本格化 国交省箇所付け

境港埠頭再編改良事業 新規着手決まる 港湾機能強化、30年代完成目標

うなばら荘譲渡成立 東京企業契約締結 2025年秋にもホテル開業 日吉津

金融機関で入行・入庫式 山陰両県 新社会人 決意胸に

県民の期待に沿えるよう尽力 県庁で辞令交付式

無意識の偏見解消へ 男女協働未来創造本部が発足 倉吉

共産党が村穂氏擁立 松江市長選、選挙戦に

国勢調査実施年県庁に本部設置 看板お目見え

境港の配管作業事故 やけどの男性1人死亡

〝桜のシャワー〟に春の息吹 倉吉・極楽寺のシダレザクラ満開

エープリルフールに「しょうから」な遊び体験 わらべ館で「1日限りのいたずら」

課題の未然防止や早期発見・支援へ 「生徒支援・教育相談センター」発足式

【ネットオリジナル】<とりグラフ>とっとり写真カレンダー 3月後半編(21~31日)

米子―境港 高規格道路 「計画段階評価」着手決定 本年度、実現へ大きな一歩

1日から新年度 体制新たに本格始動

関金ストア一時閉店 経営難、再開めど立たず 住民ら生活不安の声

多様化する非行や孤立に対応 子どもを守りたい 倉吉地区BBS会 25年ぶり活動再開

鷲見三郎顕彰団体が休止 バイオリン界の父 いずみ会に活動費寄贈
