【柳亭小痴楽 その男、ヤングマン】落語家やってるとね、年齢忘れるの。

  •  柳亭小痴楽

 よく年配の人たちが、顔を合わせるとすぐお天気の話をしたり、服用している薬の話や、体調の話なんかをしたりして盛り上がっているのを見聞きしていると、ついつい若者やなんかは「うわぁ~、年寄りくさいなぁ」とか思ってクスクスと笑ってしまうものだ。

 落語家という商売をやっていると、時折自分の年齢を忘れることがある。これにはいくつかの理由が挙げられるのだが、今日はそのいくつかを紹介しよう。

 まず初めに挙げられるのが、落語家には定年がなく生涯現役!なので、年配になればなるほど若者なんぞに負けてられるか!という気概が生まれて、楽屋に入るととても若々しい、ということ。一方、若手は若手で、楽屋にはおじいちゃんたちがウジャウジャいて、いつまでたっても若者扱いを受けるので、自分も年を重ねて良いお年頃となっていることに気が付かない。

 そして、実年齢ではなく芸年齢の世界なので、同期といっても年上もいれば年下もいて、年がバラバラ、ということも大きい。自分の年齢が分からなくなってしまうものだ。

 これについてよく言われるのが、入門が許されてから始まる4年間ほどの前座修業について。これを「第二の青春」と呼ぶ人たちが多い。...

残り 1663 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事