ウトロ地区苦難の歴史、英語で世界へ

留学生らが住民との触れ合い通じ発信

  •  ウトロ地区の住民と贈り物を交換し合うカルロス・マルケスさん(左)=京都府宇治市のウトロ平和祈念館
  •  ウトロ平和祈念館=京都府宇治市
  •  住民や留学生らが交流する「ウトロ喫茶」で活動報告する韓施温さん(奥左から3人目)やカルロス・マルケスさん(同4人目)ら=京都府宇治市のウトロ平和祈念館

 京都府宇治市の「ウトロ平和祈念館」で、立命館大の留学生らがウトロ地区の歴史を英語で世界に伝えるインターンシップ活動に励んでいる。

 同館職員は「さまざまな国の人たちとの触れ合いができる」と歓迎。戦時中...

残り 720 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事