九谷焼に生きがい、高い評価に充実感

「やっと認められた」、作家活動も

  •  石川県立九谷焼技術研修所で絵付け作業をする高林真穂さん=能美市
  •  高林真穂さんが制作した九谷焼の金魚の皿

 社会で生きづらさを感じていた女性が、伝統工芸の「九谷焼」にやりがいを見いだした。石川県立九谷焼技術研修所(能美市)で学ぶ高林真穂さん(27)。「できないことだらけの自分だけど、これはできると思った」...

残り 579 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事