
暮らし・話題

静岡側の富士入山料条例が成立 5月9日から4000円

福岡城跡の「潮見櫓」復元 17日公開「市の歴史を象徴」

能登の魅力体験ツアーに30人 世界農業遺産を巡る

ツツジを再び駅シンボルに、福島 除染で伐採、JR常磐線・夜ノ森

くまモン、15周年誕生祭 ご当地キャラもお祝い

鹿児島の魅力発信する玄関口に JR日豊線・仙巌園駅が開業

新滑走路初日に遊覧飛行 福岡空港、日航記念ツアー

伊勢うどん、からしれんこん認定 文化庁、100年フードに50件

「葬送のフリーレン」で議会学ぶ 地方3議長会、特設サイト開設

日本最東端の駅お別れ 北海道、花咲線東根室

全国の矯正管区、4月に名称変更 東京は「関東」、大阪は「近畿」

被災地能登に春届けるひな人形展 豪華絢爛、石川・輪島の老舗店

大阪メトロ、顔認証改札を導入 25日から、万博見据え

高知がっかり名所、しっかり改修 「はりまや橋」装い新たに

人間とロボット共存の未来体験 50体登場、万博パビリオン

大学生就職内定率、92・6% 2月時点で過去最高、国調査

高速道の休日割引、3連休も除外 渋滞緩和狙い、25年度から

ジョン・レノン、記念硬貨に 英王立造幣局、功績たたえ

「真田忍者」ゆかりをPR 国際学会に修行体験、群馬
