
暮らし・話題

「坊っちゃん劇場」台湾公演へ 10月、地元の子ども招待

阿波おどり、本格開催 地震注意情報も、徳島

「妖怪缶バッジ」作ろう 水木しげる記念館で夏休み

子どもの熱中症予防へ専用サイト 顔色や汗の量など注意点まとめる

徳島の阿波おどり開幕 600人が演舞披露

これ“したら”安心・安全 かほなんさん一日署長

高知のよさこい祭り、本番迎える 地震影響で4チーム辞退

豪華な山車が街道を巡る、江差町 北海道で380年続く祭り

夏はプールで「ウッキウキー」 大分、ニホンザル専用に設置

生活満足度が過去最高 3年連続上昇、内閣府調査

「よさこい祭り」、前夜祭が開幕 高知、昨年入賞チーム演舞

東京・渋谷で「七夕まつり」 センター街にくす玉や吹き流し

健康・美の魅力で観光振興 全国13市町村、万博機に協議会

万博、紙チケット利用で溝 大阪府と大阪市、積極活用を主張

25年卒の大学生、内定率91% 8月1日時点、最高水準

焼酎廃棄物使いカフェ開業 宮崎で26年、霧島とスタバ

大阪万博リング、21日つながる 会場シンボル、年内完成へ

警視庁、落とし物ロッカーを公開 24時間受け取り可

札幌時計台、28年度にも休館 改修へ検討委立ち上げへ
