
科学・環境

中間貯蔵の事業開始、9月以降か 使用済み核燃料、青森・むつ

地球観測「だいち4号」画像公開 関東から富士山まで一度に把握

三菱重、核融合炉の重要機器公開 世界初、実機量産化へ準備整う

JR「工事止めても好転せず」 井戸水位低下、住民説明会で発言

太陽光パネルの廃ガラスを再利用 2030年代後半の大量廃棄対策

規制委、原電社長を聴取へ 基準不適合の敦賀原発巡り

福島第1、デブリ採取装置を検査 規制委、合格なら事故後初着手へ

認知症薬、投与継続で効果 エーザイ「レカネマブ」

国際化学オリンピック日本は金2 神奈川と兵庫の高校生、銀も2

宇宙ごみの全体撮影に成功 アストロスケール実証衛星

官房長官、青森の受け入れ歓迎 中間貯蔵施設の使用済み核燃料

政府、経団連や日商から意見聴取 温室ガス削減新目標で

敦賀原発取り扱い、31日に議論 原子力規制委、新基準不適合で

青森、使用済み核燃料受け入れへ 協定締結表明、国内初の中間貯蔵

帰還困難区域に風力発電所、福島 来春の避難指示解除を目指す

溶連菌で妊産婦5人死亡 劇症型、昨夏以降

本格運用、25年8月以降に 米宇宙船「スターライナー」

政府機関、AI安全利活用推進へ 偽情報拡散防止、8月に評価公表

敦賀原発2号機、新基準に不適合 規制委、活断層問題で結論
