
地域ニュース : 主要

県内全域にりんご病警報 東部で患者数増

自民島根県連副会長に藤井氏

出水期に備え堤防一斉点検 国交省倉吉事務所

個人情報ファイル一時紛失 琴浦大山署、290件

大阪・関西万博の本番控え 桜ケ丘中生徒が英語で説明練習

温泉で休息を満喫 湯梨浜町で産後ママ・パパのひといき事業

環境に配慮した土のう積み上げ 三徳山で「行者道」の保全活動

【ネットオリジナル】<アッと@アートとっとり>vol.9 「津ノ井写真クラブ作品展」

「バイキング・エデン」初寄港 境港、国際クルーズ船

県立高 30年度までに定員240人減 県教委 統合・再編前期計画示す 27年度 2校学科再編、1校学級減

広がる障害者雇用 県内企業、全国平均上回る 貴重な人材、定着に課題も

ロケ参考地巡りに活用 岩美町観光協会 レンタサイクル増台 5月Free!イベント 魅力発信につなぐ

青木さん(智頭出身) 写真協会新人賞 紛争下の中央アフリカ撮影 「喜びをシェアしたい」

作野(米子高)「通用するか楽しみ」 初の国際大会へ闘志 ボクシング、U17アジア選手権男子60キロ級出場

広域避難計画説明会始まる 境港市、住民から懸念も

島根1号機の廃炉作業公開 中電、49年度完了見通し

伯耆町議選 無投票、13人決まる

北栄との2地域居住推進 協議会初会合 促進区域に由良宿指定

鳥取市2月消費者物価指数 1970年以降最も高く コメなど食品が押し上げ
