隅田川の“通勤新線” 水の上は速くて爽快だった

  • 豊洲の船着き場から乗船した「アーバンランチ」号
  • 隅田川との合流地点。夕日に航跡とビルが美しい
  • 日本橋川に入るとやがて首都高が頭上を覆い視界がさえぎられる
  • 終点日本橋に到着。立派な船着き場が整備されている
  • 右から有楽町線、大江戸線、東西線

 昨年10月、東京都心に「舟旅通勤」と銘打った定期交通ルートが誕生した。江東区豊洲と中央区日本橋を船で結ぶ全く新しい通勤路線だ。豊洲はマンション開発著しい「住宅地」、かたや日本橋はオフィスビルが林立する「ビジネス街」。この2地点を地下鉄でもバスでもなく船で通勤とは、意外な着眼に興味を持った。

 東京の東部地域は江戸時代から運河や掘割が縦横に張り巡らされ、地方の荷物を江戸市中に運ぶ水運が発展していった。隅田川をはじめ現存する水路を生かして今では多くの船着き場も造られ、水上バスで往来して楽しむビジネスが盛んになっている。

 観光目的の側面が強いが、通勤にも使おうと数年前から東京都が湾岸と都心を結んだ実証実験を繰り返していた。

 その“舟旅通勤”開通後の昨年末、豊洲から日本橋まで実際に乗ってみた。豊洲の乗り場は巨大造船所跡地に造られた商業施設内の船着き場。乗船券500円は事前にネットで買っておいた。豊洲発の“上り便”は火、水、木の週3回、16時から19時40分発まで5便のダイヤで運航されている。もちろん“下り便”もあり、日本橋から豊洲へ5便がある。

 16時ちょうどに私が乗る「アーバンランチ」号(4...

残り 1121 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事