だるまと夜景のローカル線

  • 1両の両端で「顔つき」が違うだるま電車=岳南原田駅
  • 吉原駅のホームから見える富士山
  • 運行を終えて吉原駅に到着した夜景電車
  • 吉原駅を出発、工場群に消えて行く2両編成

 富士山に一番近い鉄道はどこだろうか。答えは山梨県の富士山麓電気鉄道富士急行線。「富士山ビュー特急」や「フジサン特急」という名の列車が走るだけのことはある。

 2位、3位はJRの身延線(富士宮付近)と御殿場線(御殿場付近)。山頂からの直線距離を測ったらこの二つは僅差だった。そして第4位が今日の主役、静岡県富士市を走る岳南電車という地方鉄道だ。

 ちょっと複雑な話で恐縮だが、会社の名前は「岳南電車」で、線の名前は「岳南鉄道線」。というのも、もともとあった「岳南鉄道」という会社のうち、鉄道部門を分社化して岳南電車という会社が誕生したという経緯からこうなった。だから岳南鉄道という会社は「鉄道」を名乗っていても今は不動産事業が中心の会社になっている。まあ、地元では「がくてつ」だろうと「がくなん」だろうと意味は通じるので問題はない。

 1月下旬、現地を訪れた。JR東海道線の富士の東隣、吉原が岳南電車の出発駅だ。全線9・2キロの線形は平仮名の「つ」を左右反転したような形で、吉原を出て西に向かうとすぐに右に急カーブにかかり、東海道新幹線の下をくぐって東へ。ここから終点・岳南江尾(がくなんえのお)の直前まで...

残り 817 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事