世界を巡りインドにたどり着いたパンツ

  •  セールでにぎわうインドの首都ニューデリーのショッピングモール
  •  中国・上海市内には日本料理店が数多い

 インドでは7月ごろのモンスーン期(雨期)、10~11月ごろのヒンズー教の大祭「ディワリ」に絡む祭事シーズン、年末のクリスマス時期、年始とさまざまなセールイベントがある。

 今年1月の年始セールで、ファストファッションブランドのウール混のパンツを買った。春を前に売りさばこうとどんどん値下げしたらしく、値札には最終価格のシールが何枚も重なっている。めくらずにはいられない。

 1枚また1枚…5枚はがしたところで価格はルピーからユーロに切り替わった。ユーロを2枚めくると、お次は米ドル表示。結局、9枚目で出発点とおぼしき米市場での値札にたどり着いた。

 欧州連合(EU)は2023年12月、環境負荷低減のため売れ残りの衣料品の廃棄を禁止する規制の導入で大筋合意した。適用は発効の2年後とされるため、メーカーの反廃棄戦略とはまだ言い切れない。

 パンツの巡った旅路はまさにファストファッションのサプライチェーン(供給網)。米ドルからは9割オフで手にし、物流コストを思うと妙にぜいたくだが、欧米の冬、いや流行がインドには遅れて到達するのだろうか。なんとも示唆に富む1着だ。(インド)

 ▽中国の在留邦人、じりじり減少...

残り 640 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事