【被爆証言の航海】核廃絶の願い、世界に届け

国超え交流、証言契機も

  •  寄港先のデンマーク・コペンハーゲンで、紙芝居をスクリーンに映し出して証言する柳生研太郎さん(奥左端)=2010年6月(本人提供)
  •  世界一周の航海「おりづるプロジェクト」に臨む永野和代さん=2008年9月(本人提供)
  •  インタビューに答える橋爪文子さん=11月、神奈川県鎌倉市
  •  取材に応える橋爪文子さん=11月、神奈川県鎌倉市

 世界で核の脅威が高まる中、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のノーベル平和賞受賞が決まり、国内外で被爆の実相を訴えてきた被爆者の活動に注目が集まっている。非政府組織(NGO)「ピースボート」による...

残り 1006 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事