「極刑回避は説明が付かない」。裁判長はオウム幹部に死刑判決を言い渡した

事件直後に「サリンの可能性」と発表、警視総監が学んだ教訓

  •  地下鉄サリン事件で、地下鉄日比谷線「築地駅」前の路上に設けられた救護所=1995年3月
  •  教団幹部の公判を担当した元裁判官の岡田雄一弁護士
  •  1995年10月、初公判を終えて警視庁浅草署に入るオウム真理教の中川智正被告(当時)
  •  地下鉄サリン事件が発生した霞ケ関駅構内=1995年3月20日、東京都千代田区
  •  松本智津夫元死刑囚を取材したフォトジャーナリストの藤田庄市さん

 首都中枢を襲った無差別テロから30年がたった。主導したオウム真理教元幹部らは逮捕され、死刑判決が確定してすでに執行された。未曽有の凶行にどう向き合い、何を感じたのか。裁判を担当した元裁判官、フォトジ...

残り 2736 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事