
科学・環境・医療・健康

憤る玄海町民「こんなに早く」 賛成派は全国的議論に期待

コロナ新規感染者、13週連続減 前週比0・70倍

玄海町、核ごみ文献調査を受諾 原発立地で初、全国3例目

デブリ採取工法の変更を認可 福島2号機、伸縮パイプ式装置に

奈良に高度生殖医療センター開設 卵巣の凍結保存など最先端治療

「医師診断の要件化」求める 機能性食品報告で自民部会

チャドでE型肝炎が増加か WHO、スーダン避難民に多数

新型コロナのワクチン事業終了 需要減で英アストラゼネカ

核ごみ調査、10日に全員協議会 玄海町長、可否表明可能性

熱中症で664人搬送 消防庁、今年初の集計

世界の再エネ発電、初の30%超 太陽光が後押し、英調査

マイナ保険証利用率、5・73% 国家公務員、3月も低調

紅こうじの影響で売上4億円減 ファンケル、購入解約など発生

認知症、予備軍含め1277万人 長寿化影響、介護や予防が課題に

5類移行から1年、行事元通り 給食も対面、人間関係の悩み増加

高齢者5・6人に1人が認知症に 60年推計、全国で645万人

放射線主任者試験で出題ミス 4人追加合格、原子力規制委

世界平均気温、4月も最高 EU機関、11カ月連続

仏新型原発の稼働認可 今夏にも、12年の遅れ
