10月14日の「鉄道の日」に合わせて、JRの「秋の乗り放題パス」が発売された。連続する3日間、普通・快速の自由席利用で7850円とお得感がある。この切符で40年ぶりに山形県へ。左沢(あてらざわ)線、第三セクターの山形鉄道フラワー長井線(パスは対象外)をめぐり、豪雨被害で一部区間が2年以上バス代行となっている米坂線の現状を見る2泊3日の乗り鉄、撮り鉄の旅に出た。
小田急沿線の自宅から山形まで、山形新幹線「つばさ」に乗れば4時間弱で行ける。今回のフリー切符だと10時間近くかかるが、移動だけの1日ではもったいないので、早めに家を出て途中の宇都宮で“時間調整”。次世代型路面電車「ライトライン」に初乗車し、名物のギョーザで腹ごしらえ。その後は黒磯、新白河、郡山、福島、米沢で乗り継いで、19時25分に初日のゴール、山形駅に着いた。
2日目は6時半に駅前のホテルを出発。早起きしたのは、左沢線の「6両編成」のディーゼルカーに乗車、撮影するためだった。非電化のローカル線は1両の単行か2両編成が定番だが、ここでは朝の通学時間帯に「キハ101」が6両で走る。寒河江(さがえ)から到着した4両に、駅構内で待機...